不動産投資する物件はできるだけ低価格で購入した方が、大きな利益を望めます。

そこで、競売物件に注目する人たちもいます。 でも、競売物件は本当にお得なのか、実際に投資する前に考えてみましょう。

競売物件のメリットとは?

競売物件とは、借金を払えなくなって差し押さえられ競売に掛けられた物件のことです。 差し押さえられた不動産は競売によって売却され、債権者へ分配されます。

普通に売りに出されている中古物件に比べると、かなり格安で購入できるのがメリットです。 相場の3割、4割程度の物件も存在し、少ない資金で不動産投資をすることが可能です。

差し押さえられた不動産はまず現況調査され、最低売却価格が決定されます。 競売物件を購入したい人はその最低売却価格以上で希望価格を設定し、入札を行います。 入札があった中から最も高い値を付けた人が落札となり、購入資格が得られます。

競争が少なければ最低売却価格に極めて近い価格でも落札が可能で、相場の3割程度の物件も存在します。 売りに出すのは裁判所なので、取引に対する不安も少なくてすみます。

競売物件のデメリット

物件購入のための費用を大幅に抑えられる点では非常にメリットのある競売物件ですが、デメリットもあることを理解しなくてはいけません。

まず、購入する前に物件内部を見られないのが非常に大きいデメリットです。 落札して実際に建物内部を見てみたら、重大な欠陥が見つかったなんてこともあります。 購入前には、現況調査報告書、物件明細書、評価書といった書類の情報を頼る他ありません。

非常に低価格で購入が可能でも、住宅ローンが利用できません。 手付金を預けて落札すれば、裁判所が指定した期限内に現金で代金全額を用意しなくてはいけないのです。

それに他の競争者がいる可能性もあるため、必ずしも購入できるとは限りません。 競売が途中で中止されることもあります。

また、不動産を差し押さえられた理由や経緯は様々で、入居者が競売に対して納得していないこともあり得ます。 前の入居者がそのまま占有していて、なかなか立ち退いてくれないというケースもあります。

このように、競売物件は不動産投資の初心者にとっては少々ハードルが高い物件ではあります。 ですが、中には200万円以下で購入可能な物件もあり、ローンを利用しなくても現金購入で不動産投資をすることが出来る場合もあります。

物件を見る目を養って、競売物件を投資対象にするという選択肢を選ぶのもいいのではないでしょうか?