大きな買い物となる不動産投資は、大きなお金が必要になります。

例え気に行った物件が見つかったとしても、衝動買いするわけにはいきませんよね。 ですから、実際に投資に乗り出す前にはキチンとした資金計画を立てるようにしましょう。

現金はどれぐらい必要か

すべて現金で賄う必要はありませんが、不動産を購入するにはある程度頭金を用意しておいた方がいいです。 全額ローンを組むことも不可能ではありませんが、返済時の負担が増えてしまいます。 用意する頭金は多ければ多いほどよいですが、購入金額の約2割から3割を目安にして用意するようにしましょう。

また、不動産購入時には物件価格だけではなく、保証料や仲介手数料、司法書士報酬など様々な諸費用が掛かりますが、これらはローンに含めることはできません。 ですから、頭金とは別に諸費用を用意しておきましょう。 諸費用の額は物件価格の1割程度になることもあります。

不動産事業用のローンを利用する

現金で賄えない分はローンを組む必要があります。 ノンバンク、銀行共に不動産用のローンがありますが、金利面で言うとやはり銀行のローンを利用したいものです。

不動産用のローンといえば住宅ローンですが、毎年住宅ローンの残高がある人は所得税から控除できるというメリットがあります。 しかし、住宅ローンはあくまでも借主本人が住むための住居が対象になるので、賃貸に出すのが目的で購入する場合には使えません。 ただし、購入したアパートやマンションに自分の居住用のスペースがあるなら、住宅ローンが使えるときもあります。

賃貸に出すのを目的にローンを組むのであれば、不動産投資用のローンを利用しましょう。 アパートローンや不動産投資ローンという名前の商品が色々とあります。 審査をする前に収入や年齢など様々な条件を満たしている必要があるので、事前にチェックをしましょう。

固定金利と変動金利について

住宅ローンを含む不動産ローンの金利は、固定金利と変動金利があります。

固定金利は借入時からローン返済を終えるまで、金利が固定されているものです。 変動金利は年に2回金利が見直されるものです。 ローンを組む時には固定か変動かを選ばなくてはいけませんが、どちらもそれぞれにメリット・デメリットがあります。

固定金利は今後金利情勢が変化して金利が下がったとしても、契約時に高い金利であればローン完済までずっと変わらないというデメリットがあります。 変動金利は金融情勢によって金利が見直されるので、その都度金利が引き下げられる可能性があります。

しかし、将来の金利は引き下げられるだけではなく、引き上げられる可能性もあるわけです。 もし契約時の金利が低ければ、その場合は固定金利がお得になります。 金利が下がったときのメリットを得たいと思うなら変動金利ですが、契約時にしっかりと返済総額を把握して計画を立てたいなら固定金利です。

それぞれの特徴を十分に理解して、納得した上で選ぶようにしましょう。